飯山観音(長谷寺)

白山展望台

期日 | 2015年12月13日(日)日帰り |
天候 | 13日曇り時々雨 |
コース | 南越谷6:45発――6:59武蔵浦和7:04――7:33新宿、小田急7:41――8:32本厚木9:10--バス--9:35飯山観音前9:45--------飯山観音長谷寺-- -白山神社---桜山---尼寺-------13:00飯山温泉元湯館16:00--送迎バス--本厚木駅 |
費用 | 交通費約3,000円、宴会費5,000円 |
概況 | 当初本厚木駅からバス8時40分発乗車する予定していたが間に合わず9時10分発 上飯山行きに乗車する。約20分で飯山観音に到着。そこから10分位歩く。 広場があったのでTさんの音頭でストレッチ体操を行う。この辺りから飯山観音を階段 の往復しているランナー達とすれ違い中には素足で階段を上り下りしている方もいた。 飯山観音からは男坂と女坂がある。取りあえず男坂を登る事にした。急登になるため階 段が多く約20分たらずで白山に到着。展望台で休憩をとる。そこからは横浜の市街が見え ランドマークタワー等が良く見える。大山も近くのため良く見えた。白山神社に立ち寄っ てから桜山方面に向かう。ハイキングコースにはなっているが余り人がいないようです。 この辺りは遊歩道になっていて幾つも枝分かれ道になっていて判りにくい。又ここはトレ ッキングコースにもなっています。ほぼ予定した時間に尼寺に到着、そこから約10分で 元湯旅館に無事到着する。忘年会は13時から予約のため先ずは温泉入浴する事にした。 ここの温泉は天然温泉(アルカリ)でヌルヌル感じがした。予定した時間に宴会が始まり、 牡丹鍋(猪鍋)などの料理が次から次と出てきて、いっぱい飲んで皆さん満足されたと思 います。またHさんの生尺八演奏で〝コンドルは飛んでいく″がとっても良かっです。 帰りは無料送迎バスに乗車、本厚木まで行き帰る事にした。(山口 記) |
————
以下は支部会員向けコンテンツです。
会員の方は別途お伝えしている「ユーザ名」「パスワード」を入力し、
「ログイン」ボタンをクリックしてください。