期日 2017年1月21日(土) 雨天の場合は翌22日
集合 JR御茶ノ水駅聖橋口改札前 10時 (地下鉄千代田線新御茶ノ水出口すぐ)
コース 御茶ノ水…飯田橋…神楽坂…矢来能楽堂…漱石公園(漱石終焉の地)…夏目坂…
漱石生誕の地…早稲田大学(大隈庭園、演劇博物館見学、ただし丁度入試期間なので
見学できるかどうかは不明)…甘泉園(公園)…都電面影橋-都電雑司ケ谷…雑司ケ谷
霊園(漱石始め永井荷風、サトウハチロウ、竹久夢二、東郷青児、尾上梅幸etc.)…
護国寺(大隈重信の墓ほか。隣接しているのが豊島ケ岡御陵で最近三笠宮様が埋葬
されたところです。)解散
(このコースは夏目漱石生誕150周年を記念して漱石が比較的長く暮らしていた
早稲田界隈を訪ねます。雑司ケ谷霊園は都立の公園墓地で暗いイメージはあり
ませんが墓地が苦手の方にはお薦めできません。)
費用 2,000円以下
歩程  約3~4時間

————
以下は支部会員向けコンテンツです。
会員の方は別途お伝えしている「ユーザ名」「パスワード」を入力し、
「ログイン」ボタンをクリックしてください。

ログイン
 ログイン状態を保存する