2018年6月17日(日)赤城黒檜山(1828m)~駒ヶ岳(1685m)
投稿日 : 2018年7月14日 |
カテゴリー :
山行報告
黒檜山登山口
黒檜山ビューポイント
見事な一面の雲海に感激!
期日 |
6月17日(日)日帰り |
天候 |
17日晴 |
コース |
前橋駅(バス赤城ビジターセンター行)8:45=9:55赤城広場前10:05…10:20黒檜山登山口10:30…10:22分岐…12:25黒檜山(昼食)13:10…14:04駒ヶ岳…14:04階段…15:03駒ヶ岳登山口…15:20赤城ビジターセンター |
費用 |
前橋までJR、又は東武線+両毛線で料金が異なります。
前橋駅⇔赤城山(バス) 3,000円
|
概況 |
梅雨時期のほんの一日の晴れ間になった。下界は霧の海だったが登るにつれて晴れ間が出てお山は晴天の言葉そのものだった。
10時半、準備運動のあといきなり黒檜山の岩だらけの山道を登り始める。しばらくこの岩道が続くが途中大沼と赤城神社が眼下に見えてホッとする。この先頂上まではほぼ岩道だ。頂上からビューポイントまでは平坦な笹道で歩きやすい。ビューポイントでは見事な一面の雲海に感激!
昼食を済ませ駒ヶ岳に進む。長い長い階段を下りるとじきに駒ヶ岳に着く。こちらには岩はなく笹のゆったりした道だ。並んでいる2つの山でこんなに違うのかと驚く。駒ヶ岳からはまたまた長い階段を下りて登山口に着く。
バスまで時間があったのでビジターセンターでビールやアイスクリームを楽しんでいたら、いきなり前橋地区が震源の地震がきて建物が大きく揺れビックリする。バスが来ないのではないかと心配するが時間どおりに来て一安心。帰りは東武組、JR組に分かれて解散しました。 (山本 記)
|
————
以下は支部会員向けコンテンツです。
会員の方は別途お伝えしている「ユーザ名」「パスワード」を入力し、
「ログイン」ボタンをクリックしてください。
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function spliti() in /home/shinhai/www/koshigaya/wp-content/themes/biz-vektor/plugins/sns/sns.php:118
Stack trace:
#0 /home/shinhai/www/koshigaya/wp-content/themes/biz-vektor/single-report.php(163): biz_vektor_snsBtns()
#1 /home/shinhai/www/koshigaya/wp-content/themes/biz-vektor/single.php(5): include('/home/shinhai/w...')
#2 /home/shinhai/www/koshigaya/wp-includes/template-loader.php(74): include('/home/shinhai/w...')
#3 /home/shinhai/www/koshigaya/wp-blog-header.php(16): require_once('/home/shinhai/w...')
#4 /home/shinhai/www/koshigaya/index.php(17): require('/home/shinhai/w...')
#5 {main}
thrown in
/home/shinhai/www/koshigaya/wp-content/themes/biz-vektor/plugins/sns/sns.php on line
118